乗車定員を減らすのはリスクを高める

コロナ対策についてまず考えないといけないのは

「誰が」集まるのか?ということ。

 

体調が悪い人が集まる「病院」と

体調が良い人が集まる「学校」や「遊園地」では

少し対策が違うと思います。

 

次に感染経路について

主には「飛沫感染」と「接触感染」で間違いないと思います。

もし「空気感染」を考えるなら今やっている対策は不十分であり、現実的には対策は不可能だと思います。

 

マスクについて

f:id:h0530:20201019101240p:plain

厚生労働省のホームページ

「インフルエンザ対策と同様に」「風邪症状があれば」→マスク着用

 

天下の往来(屋外)でしゃべらないのであればほぼノーリスクだと思います。

電車や職場では一応管理者の指示に従いますが、基本的には体調が良い場合はマスクはしなくて良いと思います。

 

f:id:h0530:20201019102333p:plain

厚生労働省のホームページ

キーワードの1つが「不特定多数の人」だと思います。

 

さて以上のことを踏まえて

①病院

 体調→悪い
 換気→悪い(室内)
 不特定多数

 →リスクが高い

②学校

 体調→良い
 換気→悪い(室内)
 不特定多数ではない

 →リスク低め

③遊園地

 体調→良い
 換気→良い(屋外)
 不特定多数

 →リスク低め

 

乗車定員を減らすのはリスクを高める

遊園地では「密」を避けるために乗車定員を減らしているが回転率が悪くなり、行列が長くなる現象が起きています。

★アトラクション

飛沫感染 低
接触感染 中←対策可能

★行列

飛沫感染 中(よくしゃべる)
接触感染 低

意味のある対策ならいいのですが、むしろリスクが高まると予想され、さらに同じ入場料なのに行列のせいでアトラクションに乗れないのは納得できません。

是非現実に即した感染症対策について再考してほしいと思います。

 

今年は各種祭りが中止になっていることもあって遊園地はいつも以上に混んでいる気がします。僕は基本的には自己責任でいいと思います。

(検査するかしないかだけで実際コロナ保菌者(←陽性者)はどこにでもいると思います。)